がん種選択 > ホーム【子宮頸がん・併用治療】 > がん細胞と薬物療法について

キイトルーダ®と化学療法±ベバシズマブの併用治療を受けられる
患者さん・ご家族の方向け キイトルーダ®情報サイト




がん細胞と薬物療法について




がん細胞の増殖について


正常な細胞は、際限なく増殖することがないようにコントロールされていますが、なんらかの原因によりその遺伝子に変化(遺伝子変異)が起こると、細胞は異常な分裂と増殖を繰り返すようになります。
このような細胞をがん細胞といいます。


がんが免疫機能にブレーキをかける仕組み


ウイルスや細菌などの異物に対する防御反応である免疫は、がん細胞に対してもはたらきかけます。最近、がん細胞は自身が増殖するために、免疫の一員であるT細胞に攻撃のブレーキをかける信号を送ることがわかってきました。つまり、がん細胞は免疫の機能にブレーキをかける仕組みを使って、T細胞の攻撃から逃れているのです。
ブレーキをかける信号は、がん細胞表面にあるPD-L1(ピーディーエルワン)というたんぱく質がT細胞表面のPD-1(ピーディーワン)というたんぱく質と結合することにより発信されます。


免疫チェックポイント阻害薬について


キイトルーダ®は「抗PD-1抗体」とよばれる免疫チェックポイント阻害薬で、T細胞のPD-1に結合することにより、がん細胞からT細胞に送られているブレーキをかける信号を遮断します。その結果、T細胞が活性化され、抗がん作用が発揮されると考えられています。


キイトルーダ®について

キイトルーダ®は、がん細胞やそのまわりの免疫細胞(リンパ球、マクロファージ)にPD-L1が一定量以上あると効果が出やすいことがわかっています。そのため、あなたのがん細胞や免疫細胞がPD-L1をどれくらい持っているかを確認するため、PD-L1検査を行うこともあります。


化学療法について


化学療法は、活発に分裂しているがん細胞の増殖を阻止したりすることで、がん細胞を死滅させる治療です。
化学療法は、がん細胞も正常細胞も攻撃します。


キイトルーダ®と併用する化学療法

パクリタキセル
パクリタキセルは、がん細胞の分裂を途中で止めるはたらきがあり、がん細胞の増殖を抑えます。

シスプラチン、カルボプラチン(プラチナ製剤)
シスプラチンとカルボプラチンは、がん細胞のDNAと結合してDNAが複製されるのを防ぎ、がん細胞を死滅させたり、増殖を抑えたりします。


分子標的薬について


分子標的薬は、がん細胞に特徴的な分子を標的として攻撃し、増殖を抑えます。分子標的薬のひとつである血管新生阻害薬は、がん細胞に栄養や酸素を運ぶ新しい血管が作られるのを防ぎ、がん細胞の成長や増殖を抑えます。


キイトルーダ®と併用可能な血管新生阻害薬

ベバシズマブ
ベバシズマブは、がん細胞周りの血管から新たな血管を作り出すことを防ぎます。新しい血管が作られなくなるため、がん細胞は十分な栄養や酸素を補給できなくなり成長や増殖が抑えられます。


子宮頸がんの治療は、キイトルーダ®にこれらの化学療法や
ベバシズマブを組み合わせて行います。
使用する薬については、主治医にご相談ください。





このサイトはMSDが運営しています
Copyright © 2024 Merck & Co., Inc., Rahway, NJ, USA and its affiliates. All rights reserved.